マクロビオテックのオリジナルケーキ!!!
2010 年 2 月 28 日 日曜日今日は3つのマクロビのケーキをお薦めします。
『チャチャのマクロビオテックケーキ』です。当社の社員の誕生日には、このケーキをみんなで食べます。
甘いものが大嫌いの社員もこのケーキなら、「大変美味しい」と言って好物になっています!!
ひな祭りが近いので、子供の身体にやさしいケーキを食べさせたく、このマクロビのケーキを購入しました。
種類がたくさんありますが、今回食べたことのある3つのケーキをご紹介します。
(1)卵や乳製品を使用せず、お豆腐でチーズケーキ風に仕上げました。
チャヤ マクロビオティックスのスタート時から続く人気のケーキです。
お豆腐でつくる、なめらかな食感は、違う温度帯で2回に分けて焼くことで生まれます。コク、口解けが良さ、まろやかさ、爽やかな風味にこだわった一品です。
底に敷き詰めた、甘酸っぱいブルーベリーがアクセントになっています。
原材料 豆腐、もち米飴、アーモンド、メイプルシロップ、ブルーベリー、小麦粉、菜種油、レモン、葛粉、豆乳、甜菜糖、白味噌、山芋、寒天粉、自然塩
[特定原材料等]:小麦、大豆、山芋
(2) 7種類の木の実を使ったタルト
7種類の木の実(アーモンド、クルミ、ピーカンナッツ、カシュウナッツ、マカダミアナッツ、ピスタチオ、松の実)を使い、香ばしく焼き上げたタルト。
ローストした木の実を米飴とメイプルシロップで作った特製ソースにからめ、自然な甘みを出しています。ヌガーのような食感に仕上がった木の実をタルト台にギッシリ敷き詰め、再度オーブンで焼くことで香ばしさをプラス。
噛むほどに木の実の風味がお口いっぱいに広がる、満足感の高いタルトです。
原材料 メイプルシロップ、アーモンド、くるみ、マカデミアナッツ、カシュウナッツ、ピーカンナッツ、菜種油、もち米飴、小麦粉、豆乳、小麦全粒粉、松の実、ピスタチオ、葛粉、山芋、リンゴ果汁、ベーキングパウダー、寒天粉、レモン、バニラエッセンス、自然塩
[特定原材料等]:小麦、くるみ、大豆、山芋、りんご
(3)リッチな味わいのオリジナルモンブラン
サクッと焼き上げたタルト台に、栗のムースとチョコレートスポンジをサンド。その上に自家製マロンペーストをたっぷりと搾り出し、チョコレートカールで仕上げた華やかなモンブランです。
栗の風味豊かなムース&ペーストと、濃厚な味わいのチョコレートスポンジの相性は抜群。自家製マロンペーストにはココナッツ風味の豆乳クリームを使用しています。
マクロビオティックならではの手法と風味を、スイーツの定番モンブランで堪能していただけます。
原材料 豆乳、甘栗、メイプルシロップ、小麦粉、アーモンド、菜種油、ココナッツミルク、葛粉、甜菜糖、小麦全粒粉、カカオマス、寒天、ココアパウダー、オーガニックパーム油(トランスファットフリー)、ブランデー、ココアバター、自然塩、ベーキングパウダー(ノンアルミニウム)
[特定原材料等]:小麦、大豆